日程 6月16日(土)
時間 11:00〜14:30
参加費 4500円
そばの実カフェsoraの軽食とおやつつき
※ソバを使用しておりますのでアレルギーの方はご相談ください。
定員 15名(残り5名) お子さまも大歓迎
(小学生までは無料 中学、高校生は1000円)
講師 講師 大島 さとこ 先生
塚本 雄 社長
持ち物 筆記用具
企画 そばの実カフェ「sora」
☐キャンセル料が発生いたします、ご注意ください。
6/9〜6/12 参加費の50%
6/13〜当日 参加費の全額
食品添加物ってなーに?
なんとなくわかるけど〜⁇
な方がほとんどではないでしょうか?
長野県松代で循環型農法でのお米作り4年目♪
お味噌作り&しめ飾り作りでお馴染みのさとちゃん先生をお迎えして、
目の前で添加物食品を作ってしまう‼︎
実験教室を開催いたします。
農民の一方「食育インストラクター」の顔を持ち、
“添加物の神様”と言われ最前線を走られる
安部司先生の愛弟子でもあるさとちゃん先生が
市販では手に入らない「魔法の白い粉たち」を使って
・ジュース
・即席麺スープ
・コーヒーフレッシュ
・マーガリン
作ります。
コンビニおにぎりの油視覚化や、ジャムの比較もできるかな♪
目の前でコカ・コーラやマーガリンができていく…
こんな機会なかなかありません。
と同時に、
最近話題にもなっているマルンガイ(モリンガ)の塚本社長も駆けつけてくださり、
添加物×マルンガイ(モリンガ)×デトックスの関係をわかりやすく視覚化実験を行いながら、
デトックスや細胞浄化の仕組みをお話して下さいます。
申し込みはお気軽にあいばこまで
暮らしを楽しむ場「あいばこ」
相羽建設株式会社
所在地:〒189-0013
東京都東村山市栄町3-2-5
エスパース久米川102
Tel :042-397-1001
Fax:042-397-1002
Mail:aibaco@aibaeco.co.jp