団地リフォームの現場から

2024.06.20

先日、スケルトンの状態をお伝えした団地リフォームの現場の様子です。
撮影に伺った日は、晴天からのゲリラ豪雨!!
雨が止むのを待っていたら夕方になってしまい、雨の合間を縫って、自転車で現場へ。
到着すると、また雨が降り出しました。
照明の無い室内は暗いだろうな、、、上手く撮影できるだろうかと不安を抱えながら室内に入ると…
南面窓からの採光で室内は随分と明るく感じました!
北側の部屋は、夕方の雨空だったこともあり、さすがに少し暗くなってきていました。
南北両面の採光、風の通りも気持ちの良い団地です。

床の変化

1段下がっていたLDの床には置床が施工されていました。
これにより北側のDKや洋室との段差がなくなりました。

置床の施工のメリットは
・給水・給湯管やガス管・電気配線など比較的自由に通すことができること
・下階への遮音性を確保することができる
・床スラブと床下地の間に大きな空間が出来るため、断熱効果が得られる


その後、無垢フローリングが貼られました。

置床施工中
置床施工中
赤松の無垢フローリング
赤松の無垢フローリング
Before 玄関奥は段差アリ
Before 玄関奥は段差アリ
After 玄関上がり框。奥はフラットになりました。
After 玄関上がり框。奥はフラットになりました。

壁には断熱のため、ウレタンが吹き付けられていました。

北側のDKと洋室の間には新規の壁が立てられ始めていました。

南側のLD。ぐるりとウレタンが吹き付けられていました。
南側のLD。ぐるりとウレタンが吹き付けられていました。
北側の洋室。
北側の洋室。
洋室とDKとの間の間仕切り壁
洋室とDKとの間の間仕切り壁

また工事進捗をお届けさせていただきます!
現場からは以上です^^

今年もこの季節がやってきました!

夏の一大イベント「手しごとフェスタ」いよいよ予約受付開始しました!
今年のテーマは

「くらしごと」。暮らしの中のワークスペースを豊かな場所へ!

くらしごとといえば、あいばこですね!

あいばこスタッフも、土佐和紙竹うちわとブックカバー作りのブースでお待ちしています!
お子様から大人まで、楽しめるイベントです。
普段は見られない働くスタッフや職人さんのカッコ良い様子が近くで見られます。
手しごとの素晴らしさ、廃材利用など環境に対する姿勢など相羽建設が大切にしていることがギュッと詰まった1日です。

美味しい食べ物も盛り沢山!
ぜひ、くらしごとを体感しにいらしてください!
手しごとフェスタ

●koga●
profile 古賀 愛