多摩湖自転車歩行者道であいばこからグリーンロードまで

2025.02.14

先日あいばこから小平の現場まで自転車で走ってみました。
八坂駅から多摩湖自転車歩行者道をずっとまっすぐ進む気持ちの良いルートです。
途中、進行中の現場があり思いがけず楽しいツアーとなりました^^
———————————————————————————–
走って五分!初めに登場したのは西武線萩山駅そば、萩山公園”はぎま”です。
自転車道沿い、ざわざわの森から少し現場の様子を見てきました!

がんばれ~はぎま~
がんばれ~はぎま~
森側からの萩山公園管理棟を撮る
森側からの萩山公園管理棟を撮る

小平駅を通過しました!
再び多摩湖自転車歩行者道路へ。
美しい桜並木です。これは春のサイクリング…ワクワク…また来てみよう!

FC東京のチームマスコット「東京ドロンパ」と小平市のキャラクター「ぶるべー」
FC東京のチームマスコット「東京ドロンパ」と小平市のキャラクター「ぶるべー」

サイクリングロード沿いにはところどころに楽しめるスポットが!

入って少しの所にあじさい公園が見えてきました。
窪地の自然林(クヌギ・コナラ)の中にある公園であじさい祭りも行われる他、池にはオタマジャクシやホタルの幼虫も住んでいるらしい☆です。
傍らにある「カフェ ラグラス」さんもいい雰囲気でお昼にはいっぱいの人気のお店だとか。

あじさい公園
あじさい公園
蛍がいるらしい池。看板では蛍の保全を呼びかけています
蛍がいるらしい池。看板では蛍の保全を呼びかけています
カフェラグラスさん
カフェラグラスさん

自転車をそのまま真っすぐ走らせていくと、農家さんの直売場がいくつかありました。
畑で採れる季節のお野菜やしいたけハウスにパクチーまで!
肉厚しいたけとパクチー買ってみました^^

サイクリングロード沿いには弊社の大きな看板も

サイクリングロード沿いには弊社の大きな看板もあります!
近くにリフォーム現場があるので、職人さんと監督にありがとう、のご挨拶をしに行ってみました。
働く仲間の姿に改めて感謝とパワーをいただきました。
いつもありがとうございます、ご安全に!

大きな看板^^結構目立ちます
大きな看板^^結構目立ちます
丁度よく、益子大工に会えました!いつでも最高に素敵な笑顔で対応してくださいます
丁度よく、益子大工に会えました!いつでも最高に素敵な笑顔で対応してくださいます
S監督は屋根の上から手を振ってくださいました!気を付けてくださいね~!
S監督は屋根の上から手を振ってくださいました!気を付けてくださいね~!

ゴールはグリーンロード近く

ずっと真っすぐに自転車で走ってきて、ようやくグリーンロードへぶつかりました。
目指していた現場はグリーンロード沿い!

ここまで片道4キロちょっとの気持ちの良いサイクリングでした。
自然豊かで四季を楽しめる環境、日常にこの道があるのはとってもいいですね☆