6月6日に雨ざあざあ降る前に。

2020.06.07

「まずは小さく地域をまわそう」

昨日は実に4か月ぶり!!!のつむじ市!
3月、4月、5月…と、新型ウイルス感染防止のため開催が見送りに次ぐ見送りとなり、出店してくださる皆様にも、月に一度のイベントを楽しみにしてくださっているお客様にも残念な想いをさせてしまっていました(状況をご理解いただき、心中を汲んでご協力くださった皆様に、改めて感謝いたします)。

今回は時間や使用スペースを「縮小」しての実施となったつむじ市。「久々のお客さまに会えるかしら」と運営スタッフも数日前からソワソワ。私もちょうどオフでしたので遊びにいくことにしました。

つむじに咲く紫陽花。お庭全体、初夏の緑が美しく、心地よかったです。
つむじに咲く紫陽花。お庭全体、初夏の緑が美しく、心地よかったです。
つむじ市にきたらトライしたい珍しいお野菜!昨夜は天ぷらに挑戦しました。
つむじ市にきたらトライしたい珍しいお野菜!昨夜は天ぷらに挑戦しました。

11時半ごろ到着すると、いい具合に人の流れが。みなさんマスク着用でソーシャルディスタンスは無理なく守りつつ、野菜に小物にお菓子に盆栽に…とお話を楽しみながら過ごされている様子に懐かしい安心感を覚えました。

 

朝から来ていたスタッフに聞くと、常連さんも早くからたくさん来られて、あまり事前告知ができなかったわりによかった~という感触だったよう。うどんやお豆腐など品薄になった商品の箱に私も安堵。楽しみにしてくださっていたかたがいる有難さにしみじみ。冷たいドリンクをいただきながら、しばしお買い物と人とのリアルなやりとり(あぁぁひさびさ・・・涙)を楽しませてもらいました。

Hacchi&sukimasapuriさんのところで小鳥のブローチを。
Hacchi&sukimasapuriさんのところで小鳥のブローチを。
nico+さんのマフィン。お茶屋さんとコラボされた「狭山茶」味、香り豊か!
nico+さんのマフィン。お茶屋さんとコラボされた「狭山茶」味、香り豊か!

午後のひとときは「木製スマートフォンスタンド」と。

ほっこり気分で帰宅し、午後はもうひとつのお楽しみ。

現場監督の荻野さんのアイディアと大工さんの技、家具デザイナーの小泉誠さんのコラボで生まれた「木製スマートフォンスタンド」のやすりがけ!

このままでも使えるけど、ヒトテマ加えることでより愛着が湧く「半製品」というカタチです。いわゆるwithコロナの時代に、何かできることは、と生み出されたこちらの道具。まずはスタッフ向けの販売、そして昨日のつむじ市でも一般販売スタート。「作ろう!」となってからここまで、本当に速かったのです。今必要とされるものを届けたいという想いが、スピーディな製作に繋がったのかな、と。ぜひぜひ、皆さんにもお手に取っていただきたい逸品です(あいばこでも6月半ばごろから取り扱う予定です。また詳細は後日相羽建設ホームページやこちらのブログ等でお知らせします!)。

我が家はウリンとブラックチェリーの2種購入。すでにカッコイイ。
我が家はウリンとブラックチェリーの2種購入。すでにカッコイイ。
軽くて柔らかいチェリーで挑戦。
軽くて柔らかいチェリーで挑戦。
やする音が心地いい。気分は職人(単純)。
やする音が心地いい。気分は職人(単純)。
一旦完成!カクっとした印象は残しつつ、すこしやさしくなりました。
一旦完成!カクっとした印象は残しつつ、すこしやさしくなりました。

スマホスタンド製品化への想いはぜひこちらのブログをご覧ください^^
⇒withコロナで生まれたスマートフォンスタンド

スマホスタンドの仕上げ方の動画もできました!
⇒「大工の手」スマートフォンスタンドの仕上げ方|大工の手・相羽建設

やすりがけをしたあと、早速夕方からオンラインでの予定があったので使ってみることに。これは…適当なものに立てかけて観ていた時より明らかに気分がいい!!笑 ちょっと背筋すら伸びてしまう。いい道具は気持ちも前向きにしてくれますね。

 

今回のスマホスタンドの発起人、荻野監督は施設建築事業部のマネージャーとしてもご活躍中です。木造の大きな建物は、私も以前見学させていただきましたが、なかなかの感動ものでした(詳しくは「RISSHO KID’S きらり 岡本 見学」へ)。

新しいサイトができましたので、こちらもあわせてのぞいてみてください^^
⇒あいばの施設建築

ふぅ。いっぱい豊かな気持ちを分けてもらった土曜日です。

夕方の激しい雷雨にも季節の変化を感じます。もうすぐ梅雨入り。
恵みの雨になりますよーうにっ。

Gomi^-^