2020.07.05
私事ですが、赤ちゃんを授かりました。8か月目に入り、今月終わりには地元へ里帰り、ということに。第一子ではじめてのことだらけ。ステイホーム、時間はたくさんあったので情報ばかり集めている日々でした。
母親学級、などはまったくできない状況でしたが、今はネットで動画も無料で見られるので本当に助かっています。マタニティヨガ、マタニティビクス、産前産後必要なもの…大抵のものはネットを見てふむふむ、と。使っている食器洗い洗剤や掃除用のグッズ、今まではあまり気にしていなかったことも気になってくる…。保育園ってどうやっていれるんだろう?これからどうやって働いていける?どんな生きかたができるんだろう?
「ワカラナイ」がたくさん。それはハードルでもありながら、ワクワクすることでもあり。…なんだか見える世界が広がっていく感じです。
そうすると今度は部屋も片付けたくなって。ずっとなんとなくで保管していたものを一気に整理し、子ども用のスペースを少しずつ確保。余計なものも減らして、掃除がしやすいように。安全なように。
私にとっての「暮らし」が、これからどんどん変化していくような、そんな気がしています。
そろそろ作ってみようかな、と小物づくりにも着手。なになに、生地は綿100%がよい?ダブルガーゼ、ワッフル生地、オーガニックコットン…これまた「ワカラナイ」にぶつかる。水通し、地直しが必要?…世の手づくり上手さんたちに脱帽しつつ、私なりに相当丁寧に作った第一作でございます。(結局ゆがんでますが(笑))
産まれたらきっとどんどん余裕を無くすのだろうなぁ、と想像しながら、今のうちにできることを少しずつ準備中です。
子育ての大変さも喜びも実感して、またあいばこに戻ってきたときは家づくりを検討されているお客さまにぐっと寄り添えるようになったらいいなぁと思っています。
1か月ほど前から販売の始まった「木製スマートフォンスタンド」。相羽の現場監督と家具デザイナーの小泉誠さん、そして大工さんたちの想いのこもった製品です。
あいばこでもずらりとラインナップを取り揃えております。
ちょっと音楽を聴くときに。
料理のレシピを見るときに。
誰かとスピーカーでお電話するときに。
オンライン会議の時に。
暮らしのおともに、ぜひおひとつ取り入れてみてください。自分でヒトテマかけることもできる「半製品」です。詳しくはこちらの動画もご覧くださいね!⇒「大工の手」スマートフォンスタンドの仕上げ方|大工の手・相羽建設
Gomi^-^
Copyright© AIBA Group Allrights Reserved.