手洗いがたのしくなるディスペンサー

2020.07.08

今日のあいばこは、フローラルソレイユの高橋科夜さんによる「ハーバリウムのソープディスペンサーづくり」でした。コロナ禍の影響で手を洗う機会がぐっと増えましたね。そんな手洗いが楽しくなるグッズ。容器が2層になっていて外側にハーバリウムを施します。

講師の高橋科夜さん
講師の高橋科夜さん
ピンセットをつかってひとつひとつ丁寧に
ピンセットをつかってひとつひとつ丁寧に

テーブルに並べられたプリザーブドフラワーの中から、お好みの素材をバランスを見ながらカットし、容器の隙間にピンセットでいれてゆきます。どのお花もかわいいし使いたい、でもバランスもある。むむむ、なかなか悩むのが楽しそう!360度見えるわけですからね、悩みがいがあります。そしてココロが決まったら、専用のオイルを注いで蓋をして、ボンドでハーバリウム部分は口を閉じます。

そっとオイルを注ぎます
そっとオイルを注ぎます
ボンドを丁寧にぬります
ボンドを丁寧にぬります
完成しました!
完成しました!

とても綺麗にできましたね!悩んだだけあって、作った方も大満足です。一日ほどたつとボンドも透明になり使えるようになるとのこと。ハンドソープの色にもこだわりたくなりますね。こんな素敵なディスペンサーなら、洗面所もかたづけたくなるかも。

 

このハーバリウムディスペンサーづくりは同じ内容で8月も開催します。今度は8月16日、日曜日なので、お仕事をされている方もご参加いただけますね。ご希望があればもうひとつ追加で作ることも可能です。ぜひご参加くださいね!

*omata*