いつもと違った目線で

2021.05.30

自分の住むまちの名産品って何かありますか?

あいばこがある東村山には、「黒焼きそば」という名物があります!
私は給食で食べたことがあるのですが、4つ上の兄は食べたことが無いらしく。他にも東村山住みの大人に聞いても、食べたことない!と言われまして。

おいおい~東村山の名物としてテレビでも紹介されてたぞ~!?
とか言いながら、私も何年も食べていませんが…

これがソース!
これがソース!

実は今、大学のとある課題でこの黒焼きそばについて取り組んでいまして!

友人2人とのグループ課題なのですが、実際に東村山に住んでいてこの味を(一応)知っているのも土地勘があるのも私だけ。
そこで先日、友人2人がわざわざ東村山まで来てくれたので、一日東村山でフィールドワークをしてきました!今日はその様子をお届けします~!

まずは工場へ

まず初めに、このソースを作るソースメーカー・ポールスタアさんの工場に行きました。
工場の前はよく通っているのですが、中には入ったことがなかった地元民の私。

「ここ入って大丈夫なところ…?」
という感じの工場感満載な入口を恐る恐る進んでいくと、大きな蔵が2つ見えてきました。

なんと慶応2年に建てられた蔵だそう!立派!
もともと物置として使われていたものを改造して、工場見学に来る小学生たちがビデオを見たり休憩できる場にしたんだとか。

中はこんな感じ。
昔の建物の天井…この梁の感じが大好きなので浅川大興奮!!

床は木で、きっと裸足になったら気持ちいいだろうなぁ~とあいばこでの裸足生活での気持ちよさを思い出しながら考えていました。
壁は漆喰。あいばこの土壁・薩摩中霧島とはまた違った風合い。そして白が美しい…

お隣の蔵は工場の直売所。

ずらっとソースがたくさん!
こんなに種類があったんだ…と驚きでした。

そして嬉しいことにainohaと遭遇!ポールスタアさんにも置かせていただいていました。知らなかった!
友人も可愛い冊子~と言って持ち帰ってくれました。勿論、そこで私も働いてるのヨ~!と自慢しましたヨ(‘ω’)

水が無い?空堀川へ

直売所でソースを購入して、次に向かったのは空堀川。
ほとんど水が無い状態がデフォルトの川として有名(?)なこの川!

川なのに水が無いって面白いよね~何か課題に使えないかな!?ということで、上流から1時間ほど下流に向かって歩いて行きました。

上流はわりと水あるじゃ~ん!って感じだったのですが…

わあお、下流はホントに水が無い!これでも前日は雨だったのです…!

私からするといつもの空堀川~って感じだったのですが、友人2人は「こんな川初めて見た」と驚き。
そっか、水が無い川って珍しいのか~!と思いました。笑

川を一通り歩いて、この日のフィールドワークは終了。
自分一人では気が付かないことや、違った考え方でいつものまちを見ることができて、とても新鮮な時間になりました。
たくさん歩いて見つけた、東村山の魅力を存分に発揮した制作物にするぞ~!
またぜひ紹介させてくださいね!

下に降りることも出来たので友人と降りてみました。確かに、こう見るとすごい光景だ。笑
下に降りることも出来たので友人と降りてみました。確かに、こう見るとすごい光景だ。笑

木の素材を吟味したステキな空間

さてさて来週末は完成見楽会
できたてほやほやのマンションリノベーションです。

設計は太田礼美さん。
以前団地のリノベーションの見楽会にお手伝いに行ったときから太田さんの作り出す見た目の美しさと利便性を兼ね備えた設計と、太田さんの柔らかな人柄のファンになった私…

私も見に行かせていただいた団地リノベ。
私も見に行かせていただいた団地リノベ。
これは昨日小俣さんブログでもあげられていた朝霞のマンションリノベ。
これは昨日小俣さんブログでもあげられていた朝霞のマンションリノベ。

足を運んで実際に目で見てほしい、この美しさ…!
ご予約まだまだ受付中です。ぜひ~!