断熱のすゝめ

2023.01.29

悲痛…
悲痛…

最近話題で持ちきりなのが「光熱費の高騰」。ニュースでもSNSでも悲鳴が聞こえています。我が家もご多分に漏れず、ガスの請求書をみて「!!!」。同じように使っているはずですが、世の中の情勢にはあらがえません。悪あがきでも小さなことから、と、給湯温度を下げたり、風呂保温時間を縮めたり、食器を洗うときはゴム手袋をしてお水を使うなど、小さな努力をしようと決めたのでした、泣 ドキドキ開いた電気代は、意外にもあまり伸びていなかったのでちょっとホっとしました。私の節電作戦はなかなか成功しているようなので引き続き気を抜かず頑張ろうとは思いますが、この先も値上げが予想されるとのニュースに気持ちは暗くなってしまいますネ。

それにしても光熱費だけでなく、世の中の値上がりには辟易です。よく買うサッポロ一番も、先日スーパーで「お買い得」と書かれているのに400円台になっていてびっくり。ソーセージも袋の空気を抜くと量が少ない気がするし、しれっと中身が少なくなっている品物がなんと多いことか、涙

テレビニュース、まだまだ上がりそう、涙
テレビニュース、まだまだ上がりそう、涙
暗いニュースに、節電節電!!!と、テレビを消したのでした…
暗いニュースに、節電節電!!!と、テレビを消したのでした…

家が寒い…原因は様々ですが、室内の温度は窓によって大きく変わります。古い窓ガラスだと、せっかくあったまった室内の空気も、閉まった窓からでも逃げてしまうんです。でも窓の性能をあげると、断熱性能は3.5倍にもなるそうです。もちろん、冷房や暖房の効果も上がり、節約へつながりますね。やりかたは大掛かりに窓を交換する方法以外にも、内窓をつけたりする方法もあります。そこで心配なのが費用なのですが、今、国でもエコな住まいを応援しており、補助金制度も更新されています。今年は経済産業省、国土交通省、環境省の3省連携住宅省エネ2023年キャンペーンが始まり、上手につかえばお得に性能改善ができそうです。

そんな内容をお伝えすべく、1月に引き続き、2月もお家の改善セミナーを開催いたします。

⇒⇒「お家の性能改善セミナー2月編

実際に壁や窓の断熱の進化を体験したあとは、弊社スタッフがリノベーションや省エネキャンペーンを踏まえた気になるお金の話など、ざっくばらんにご相談します。今住んでいる家で困りごと、我が家にはどんな断熱リフォームの方法があっているのかな?など、お気軽にお話しくださいね。
前回のセミナーでも参加者の方はとても興味深く知識を掘り下げていただくことができました。

前回の様子 体感のあとは弊社和田がわかりやすくご説明
前回の様子 体感のあとは弊社和田がわかりやすくご説明

お得な補助金ではありますが、もちろん対象が決まっていたり、一般消費者であるみなさまは直接申請はできません。相羽建設は登録事業者となっておりますので、安心してお任せいただけるようご説明、ご相談いたします。これからも永くくらしてゆく家ですので、長い目で見て、考え、よりお得な方法で快適に暮らせるよう、検討するきっかけになればな、と思います。

*omata*

最新ainoha134号では具体的な例をご紹介中 セミナーではもちろんもっと詳しく!!
最新ainoha134号では具体的な例をご紹介中 セミナーではもちろんもっと詳しく!!
「一緒にたのしい“体感”してみませんか?」と、担当の和田さんです~
「一緒にたのしい“体感”してみませんか?」と、担当の和田さんです~